屋上防水施工の際の課題とは?
スタッフブログ
こんにちは。staff千田です。
朝から雪が降っています。雪があって当たり前の季節ですが、今年はそうではないので
降るたびちょっとびっくりしますね。
当社の場合、雪が降った後に気温が上がると雨漏りの問い合わせが増えます。
今週はそんな予感がします。
目次
屋上防水について
以前のブログで、屋上防水改修ってどうすれば良いの?ということで、記事にしました。
まだ読んでいない方、ぜひそちらもお読みください。頑張って書きました(^^)
2024.2.13 ★屋上防水、どうすれば良い?
2024.1.18 ★続・屋上防水、どうすれば良い?
さて、上記ブログではどちらかといえばお客様目線で書いたものです。
当然業者側としても考えがあるものです。
その中で、課題って気になりませんか?
業者がどんなことを課題にしているのか、どんなことで困ったり・悩んだりしているのか。
さて、仲良しのGPTくんに聞いてみます( ´艸`)
屋上防水改修工事の課題、5項教えて。
1. **老朽化の検出:** 屋上の防水材料が劣化している可能性があり、それを確認することが課題です。
2. **適切な防水材料の選定:** 新しい防水材料を選ぶ際、地域の気候条件や建物の用途に適したものを見つける課題があります。
3. **予算の管理:** 改修プロジェクトには予算の制約があるため、適切な材料と工事を選びながらコストを抑えることが挑戦です。
4. **施工中の悪天候への対応:** 天候が改修工事に影響を与える可能性があり、そのリスクを最小限に抑えるための計画が必要です。
5. **住民や利用者への影響の最小化:** 工事中、住民や建物利用者に与える影響を最小限に抑える対策を考えることも重要な課題です。
だそうです。いやー、なんというか、すごい(^^;
1. **老朽化の検出:**
つまり、見つけることですね。確かに、梯子がないと確認できない・屋根に上がる術がないという現場、いくらでも見てきました。
2. **適切な防水材料の選定:**
なるほど。防水材料は様々です。グレードが上がれば費用も上がります。最高級グレードであればオールオッケー!ということでもないんです。逆に不向きなことだってあります。
3. **予算の管理:**
もはやどんなことを聞いても必ず出てくるお金の問題。
予算あっての工事です。予算内でおさめることができるようにすることも大事ですよね。
4. **施工中の悪天候への対応:**
これ、実はかなり重要です。
この仕事をしているのではっきりと分かりますが、明らかに年々天候が不安定です。
降水確率0%なのに普通に雨が降ったり、さっきまで晴れていたのに急に豪雨となったり。
雨に打たれてしまってはやり直しという工法だってあります。
亜熱帯か⁈ともいえる近年の日本で、そんな材料・工法はできれば避けたいものです。
5. **住民や利用者への影響の最小化:**
素晴らしい!ここまで気が付けるGPTくんは本当にすごい!
そう、これもかなり当てはまります。
工事をする際、周囲への音やにおいなどがどうしても出てしまうんです。
多少なりともご迷惑をおかけし、ご協力いただかなければいけない部分もあります。
”いつかはみんなやるんだからお互い様”
たしかにそれも一理ありですが、これは当事者の意見です。
未来にそれを控えている近隣の方には関係ない・理解できないと言われても
仕方がないことかもしれません。
さて、ではこの課題を抱えながら我々はどんな提案をしていくのか。
次回、語ります。
お家の「困った」をお聞かせください
どんなお家にもいつか必ずやってくる外装リフォーム。
大きな買い物のその時に、少しでもお役に立てるように・・・
「やってよかった」「納得の仕上がりになった」、そう思っていただけるように・・・
北日本外装はハウスドクターとして、皆さんのお家の困ったを一緒に解決します。
調査・見積は無料です。
屋根塗装・外壁塗装・雨漏りでお悩みの方は是非一度ご相談ください。
奥州市・北上市・一関市・花巻市を始めとした岩手県南はもちろん、岩手県内すべてお伺いします。
下記のフリーダイヤルよりお気軽にご相談ください。
またLINEでもご相談いただけます。
YouTube、Twitter、Facebookなど各種SNSでも有益な情報を発信しています。
是非、フォローお願いします。
北日本外装株式会社
〒023-0827 岩手県奥州市水沢太日通り2丁目2-10 北日本外装ビル
営業時間:8:30~17:30(メール・FAX・LINEは24時間受付中)