blog

ブログ

補助金を活用して「暑い工場」から「快適な職場」へ!遮熱シートで省エネ・光熱費削減を実現!

 

夏の工場内、ムッとするような暑さに悩まされていませんか?「空調を入れても全然効かない」「作業員から『暑くて集中できない』という声が多い」「熱中症リスクが心配」――そんなお悩みを抱える工場経営者の方に朗報です!

 

北日本外装では、屋根に高性能な遮熱シートを施工することで、工場内の暑さを大幅に軽減し、快適で安全な作業環境をつくるご提案を行っています。

そして、昨年度実施された宮城県の補助金制度を踏まえると、今年度も同様の支援が見込まれています。

今回は、宮城県の「みやぎ二酸化炭素排出削減支援事業補助金」と遮熱シート施工の相性、そしてその可能性についてご紹介します。

 

遮熱シートとは?~夏も冬も快適にする画期的アイテム~

遮熱シートとは、太陽光に含まれる輻射熱(赤外線)を反射するアルミ素材を主成分とした特殊シートのことです。

とくに工場のように屋根面積が広く、屋根材が金属で構成されているケースでは、日射による輻射熱が屋根を通して工場内に伝わり、室温が高温化しやすくなります。

そこで遮熱シートを屋根の上や下に施工することで、太陽光の熱を反射し、屋内への熱流入を大幅にカット。

さらに冬場は、室内から逃げる輻射熱をシートが反射して保温効果を発揮。

結果として、年間を通じて空調効率が上がり、冷暖房費の削減にもつながります。

実際に施工したお客様からは、

  • 「工場の中の温度が明らかに下がった」
  • 「暑さによる作業の集中力低下がなくなった」
  • 「空調設備の負担が減り、電気代も下がった」 という声をいただいています。

宮城県で実施された補助金制度と今後の期待

昨年度(令和5年度)、宮城県では「みやぎ二酸化炭素排出削減支援事業補助金」という制度が実施されました。この制度では、CO₂排出削減・省エネ効果の高い設備を導入する事業者に対して、費用の最大1/2、上限1,000万円まで補助されるというもので、工場の遮熱シート導入も対象でした。

この補助金はすでに令和5年5月で受付を終了していますが、県としての脱炭素・省エネ推進の方針が続いていることから、今年度(令和6年度)も同様の内容で補助金が再開される可能性が非常に高いと見られています。

そのため、今のうちから「どの工事に補助金を活用するか」「補助要件を満たすには何が必要か」といった準備を進めておくことがとても重要です。

 

今年度補助金を見越して、今から準備を!

令和5年度の補助金での条件は以下のような内容でした:

  • CO₂削減効果が 0.001 (t-CO₂/千円・年) 以上
  • 補助対象経費が100万円以上
  • 工事完了期限あり(例:12月末まで)

補助率は最大で1/2、遮熱シートの施工は「断熱改修等枠」でしっかり対象として認められていました。
※対象になるかどうかの詳細は、毎年若干変更される可能性があるため、最新情報の確認が必要です。

 

当社のサポートで補助金準備も万全!

北日本外装では、これまで数多くの遮熱シート施工を手がけてきた実績があります。遮熱効果のあるアルミシート(通称:サーモバリア)を使用し、「スカイ工法」や「屋根下貼り工法」など、建物の構造に合った最適な施工方法をご提案。

また、補助金を活用した施工の経験も豊富で、見積書の作成・省エネ効果の試算・必要書類の準備サポートなど、初めての方でも安心して進められる体制を整えています。

 

こんな方は今すぐご相談を!

  • 工場内の暑さに困っている
  • 空調の効きが悪く、光熱費がかさんでいる
  • 従業員の作業環境を改善したい
  • 宮城県内で省エネ設備導入を検討している
  • 次の補助金募集に備えて準備しておきたい

補助金は予算や枠に限りがあります。発表されてから動くのではなく、発表前から準備をしておくことが成功のカギです。

 

最後に:未来のために、今できる一歩を

遮熱シートによる工場の暑さ対策は、ただ「涼しくなる」だけではありません。快適な職場づくりは従業員の健康とモチベーションに直結し、離職率の低下や生産性アップにもつながります。

さらに、省エネ効果によって電気代削減・CO₂排出削減・企業価値向上にも貢献する、まさに“攻めの設備投資”です。

補助金という追い風が再び吹く可能性が高い今こそ、遮熱対策に本気で取り組む絶好のタイミング。北日本外装では、現地調査・効果シミュレーション・ご提案・施工までワンストップで対応いたします!

まずはお気軽にご相談ください。
「未来の快適な職場環境」を一緒に実現しましょう!

お気軽に
ご相談ください

お急ぎの方はお電話ください!

0120-195-110

(受付時間 8:30~17:30)

フォローお願いします

〒023-0827
岩手県奥州市水沢太日通り2丁目2-10
北日本外装ビル

お気軽に
ご相談ください

0120-195-110

受付時間 8:30~17:30
(定休日:日・月・祝日)

対応エリア

北日本外装は、奥州市を中心に地域密着で
外壁塗装、屋根塗装、外装リフォーム工事を承っております。

奥州市、金ヶ崎町、一関市、北上市、盛岡市、三陸沿岸地域他、
岩手県全域

宮城県、秋田県もご相談により対応しております。
お気軽にご相談ください。

施工エリア